先日、かみさんと食事に行ったときに今の事業の話をした。
普段、仕事の話は自宅ではほとんどしないが、女性の視点は非常に為になった。
例外もあるだろうが、かみさん言わくポイント制度など継続していきたくなる理由を求める傾向があること。
自分もポイントカードなどは持ってはいるが、あまり重要視していない。
ただ、単純なポイントシステムではつまらないと、色々と話していて面白い企画が出てきた。
近々、打ち合わせのときに提案してみたい。
それとアレンジできる食べ物が女性は好きだと・・・。自分で食べ方を選べるものが好きだと・・・。
言われてみると、ホテルのバイキングなどにいくと圧倒的に女性が多い。
スンドゥブもトッピングも出来るし、色々な食べ方が出来る。そのままスープを飲むことも出来るし、ご飯に混ぜておじや風にしたり、ナムルとあわせてビビンバ風にしたり。
最近の讃岐うどんのチェーンなど、具材を自分で選択できて自分オリジナルのうどんを楽しめる。
女性にも人気がある。
ただ、従来のそば屋さんやうどん屋さんに女性がいっぱいいるイメージはない。
従来のそば屋さんやうどん屋さんは、完成された商品で食べ方などアレンジすることは出来ないからだ。
うんうん、結構深いな・・・。
たまには、かみさんとも仕事の話をして見るものである。
考えて見れば、自宅でスンドゥブを試作してた頃、味噌で作ってみてと言ったのはかみさんだった。
女性の視点を意識はしているが、意見を実際に聞くことは大切なことだとだな。